きゅうりならキロ単位でもOKです
みなさまこんにちは。政村です。
下関市は今日も晴れ。このところは洗濯物が日差しで乾いているやらコンクリートの熱で蒸発しているのやら。どこも夏らしくなっております。
今朝は大人気の赤しそがたっぷり入荷しておりました。こちらは野菜コーナーではなく生花のほうにございます。甘栗屋さんの近く。梅干しはもちろん、これからシソジュースを作るところもあるでしょか。私の実家にもありました、シソジュース。好んでは飲みませんでしたが。ただ、祖母は何でも季節のものとなると作るのが好きなようで。世代でしょうか。
そして今朝は大量のきゅうりが入荷しています。ワゴンが緑色。
先程とあるお客さまは、漬け物をはじめいろいろ作るので、と9キロものキュウリをお買い上げいただきまして。ありがとうございました。それでも売り場にはまだ大量にありましたので皆さまもぜひ。私はギリシャ風にヨーグルトサラダか、薄切りにしてキュウリサンドが好きです。今日も帰ったら冷蔵庫で冷えてます。
もう一つ、お問い合わせの大変多いこちらをご紹介、角島産のにんにくです。
連日、「角島産のにんにくは入荷していますか」とお問い合わせの続いた商品ですが、今朝はそこそこ沢山並びました。写真を撮っていると袋に入っているのに匂いがしてきます。きっと良い物だからなのでしょうね。個人的にはにんにくって苦手なんですが、やはり好きな人には大変好まれているようで。実際の大きさや量などはぜひ手に取ってお確かめください。