スイカとカササギとヒグラシの鳴く頃に
みなさま、こんにちは白石です。
近頃は、朝晩も蒸しっとした暑さですね。
夕方になるとヒグラシなどの鳴き声が聞こえ、夏めく日々を感じます。
そんな今日この頃、お隣長門市は日置町(へきちょう)から売店・ほうほく夢市場に、9kg前後の大きな日置スイカが入荷しています。
大きく重たく、甘みもしっかりとし、みずみずしく、美しい真っ赤な実が みちみちに詰まった とても立派スイカです。
大きなスイカを買う時は、値段もさることながら味も気になりますね。
しかし、道の駅北浦街道豊北では、ひとくちサイズにカットした『カップ入り日置スイカ』も 販売しています。
数に限りがありますので味が気になる方は お早めにいかがでしょうか。
また、明日7月7日は七夕です。
今のところ山口県は晴れるようです。
道の駅北浦街道豊北では、先日より七夕飾りを設置しております。
みなさまの願い事でどんどんと彩られています。
ぜひ、興味のある方はいかがでしょうか。
天の川のかささぎが彦星と織姫、みなさまの願いの架け橋になるように願っています。